和奏 WAKANA – 袱紗とふくさめる文化を発信和奏 WAKANA – 袱紗とふくさめる文化を発信

和奏 WAKANA – 袱紗とふくさめる文化を発信和奏 WAKANA – 袱紗とふくさめる文化を発信

ブランドマネージャー DAILY&GUIDE

風の時代っていったい何?

2021.1.29 | 

何人かの友人からメッセージが来たのですが、
「12月22日から時代が変わるって
よく見るんだけど、それって冬至だからなの?」

それは確かにそうなんだけれど。
それより、もっともっと大きく変わるタイミング。
地の時代から風の時代へ。250年ぶりに。
→220年とか、280年とか色々ありますが。

「???」
私は専門家でもないので、自分でかじった知識しかないのですが、
風の時代に関しては少し気になっていたので、ずっと勉強していました。

風の時代、ってタイトルに入っている本も数冊読んでみたり。
風の時代についての解説を動画で聞いてみたり。

占いの世界でしょ?と思う人も居られるかもしれないのですが、
もっとスケールが大きく、壮大ながらも「現実的」なおはなし。

2020年12月22日、木星と土星が近づく「グレート・コンジャンクション」です。
200年ほど「地」の星座で起こっていた惑星の大会合が、「風」の星座に移る。
今回は水瓶座で起こります。

昨日、そういえばニュースで
「土星と木星が大接近」と出ていました。
これは天体ショーとしてのニュースですが、
まさにそれです。

ご興味があれば、検索などでたくさんこのことは取り上げられていますが
要は、「価値」を持つものが変わるタイミング、ということ。

今までは、お金、肩書、所属、などが重視されてきました。
何かを選ぶ時は「より有名な方が安心」「より大きな組織の方が安泰」
というような。
それが、今後は「情報、コミュニケーション、人とのつながり」になっていく。

もうすでにそんな感じですよね。
有名じゃなくても今はネット上で「知られている人」が
すごく大きな事業を立ち上げたりしている。

何かを選ぶ時も有名な店で買うから安心、ではなくて、
自分の人脈の中で求めているものに詳しい人、
情報をたくさん持っていそうな人
「困った時は〇〇さんに」的な人につい連絡してしまう、
という傾向にあります。

それは何も家が近いから、とか、同級生だから、
とか、大きな会社に勤めているから、
ではなく、その人の「経験」や「遊び」「横のつながり」を見ていませんか。

分かりやすいなーと思ったのが、私の場合は
「悩み相談」です。

私は人に悩み、というか困ったことなどを
相談するのが苦手です。
というか、習慣がありません。
でも、最近ではコロナ禍で自分の好きなブランドのCEOや、
有名人、雑誌の企画なら芸能人とコラボして、インスタライブをしょっちゅうやっていますよね。

私も必ずチェックしている女性社長、また芸能人などが居たりしますが、
その人のインスタライブ見てるとチャットから何かを投げれば取り上げてもらえます。

いや、友達や家族に相談しても
自分の頭の中にしかないことくらいしか
出てこないけれど、
やっぱり圧倒的な経験や行動をしている人からは
思いもよらぬ答えが来たりする。

…実際悩み相談などはまだしたことありませんが、
その人ならどうするか?はとっても聞きたいし、知りたい。

別に一流企業の人だから、とかお金持ってるから、
とか成功してるから、ではなく、
完全にその人の「センス」に細胞レベルで惚れ込んでしまっているから
インスタライブまで見入ってしまうんですよね。

そういう人はテレビなどには出てこないですし。

私の場合は小泉今日子さん、
経営者ならボーダーズアットバルコニーの柴田陽子さん
などです。

その人の作品は見たり聴いたりするし、
その人のブランドのものはもちろん買うんだけれど、
一番感じたいのはその人の言葉であり、
発するオーラ、その経験すべてから 深く表れているもの。

…と私の持論を書き綴ってしまいましたが、
結局、そういうことなんだと思います。

共感できるものがあること、
その人はどんなことを伝えているか、どんな使命=役割を持っているか、
一番大切なんです。これからはそれが「価値」となる時代ということ。

とはいえ、急に何か使命とか自分の行く道なんて
言語化できないよーってなりますが、
最初は「素敵だなー!」と思う人をひたすらウォッチングしていれば
いいだけではないでしょうか。

発するものすべてを一旦受け取ってみて
「私なら」「私なら」「私なら」と繰り返す。

それでなんとなくでも浮かんだものが、
使命であり生きる道なのかも。
動きながらじゃないと分からないし、
経験することが大切で結果にとらわれていてはもう時間切れ。

お買い物も、オンラインショップでも、
「モール」のような場所に行って探すのではなく
自分の嗅覚で。その人の発する言葉やエネルギーから
知らず知らずに受け取っていくんだなと思います。

特に、オンラインでのサービスや物販が当たり前になった今では
伝わるものはすべて「見えないもの」であり「触れられないもの」です。

…とここまで私も自分で書いてみて風の時代ってこういうこと?
と輪郭のようなものが見えてきました。
これも一回書いてみたから分かったことですね(笑)

とはいえ、風の時代はスタートしてこれから250年ほど続きます。
=死ぬまで続くということ。

どう受け取るかなんて自由ですが、
今から250年前の世の中に何があったか、
世界はどう動いていたか、を調べると
なんか、この「境目」がじわっと浮かんでくるかと思います。
歴史を学ぶのは、誰にとっても本当に大きなヒントを得られます。

「流れにのって」「軽やかな気持ちで」「時流を読む力を日々つけて」
すべてを糧に、これからの人生が在れば良いなあと思います。